皐月
五月のお菓子
菖蒲(煉切)
晴れ渡る空のもと清々しい風が吹き、菖蒲の花が揺れています。小豆こし餡を包んだ煉切で美しい彩りの菖蒲を表現しました。
唐衣(外郎)
かきつばたには、高貴な衣のような雰囲気があります。白こし餡を包んだ紫色の外郎で美しい花の風情を表現しました。
深山(きんとん)
山々が紅に美しく染まっています。ミヤマキリシマに覆われた深山をきんとんで表現しました。中餡は丹波大納言つぶ餡です。
〈端午の節句限定〉真鯉・緋鯉
昔から縁起が良いとされる出世魚の「鯉」のように男児が健康に成長し、出世できるように願いをこめた「鯉のぼり」を煉切で表現しました。 【販売期間:5/3(土)~5/5(祝)】
〈母の日限定〉和蘭撫子
5月11日は、母の日です。「母への愛」「感謝」の気持ちを表すカーネーションを煉切で表現しました。 【販売期間:5/9(金)~5/11(日)】
朝生菓子 麦手餅
麦刈りや田植えの際に食べられていた麦手餅。つぶ餡を包んだ餅に、はったい粉をまぶして仕上げました。
朝生菓子 柏餅
新緑の香りに包まれる季節。小豆こし餡を餅生地で包み、香り豊かな柏の葉でくるみました。
季節を彩るお菓子をご用命ください。
こちらの商品は店頭のみの販売となりますのでご了承ください。