文月

七月のお菓子

   
写真:mezame.jpg

めざめ(煉切)

夜の涼しさが残る夏の早朝、朝顔のつぼみの美しさに目を惹かれます。小豆こし餡を包んだ薯蕷煉切で表現しました。

   
写真:himawari.jpg

向日葵(きんとん)

照りつける太陽にも負けず、向日葵が力強く咲いています。夏を彩る花をきんとんで表現しました。中餡は丹波大納言つぶ餡です。

   
写真:minamo.jpg

水面(流物)

楓の葉がひらひらと水面に落ち、波紋が広がる様子を表現しました。楓の葉を煉切でかたどり、なめらかな小豆こし餡を包んでいます。

   
写真:amanogawa.jpg

〈七夕限定〉天の川

そっと願いを託す夏の夜空。織姫と彦星が年に一度めぐり逢う幻想的な舞台をやさしい3色の煉切で表現しました。  【販売期間:7/4(金)~7/7(月)】

   
写真:kuzusasa.jpg

朝生菓子 くず笹

小豆こし餡を本葛で包み、笹の葉でくるんでいます。笹の葉の涼やかな香りと繊細な甘さで夏の暑さが癒されます。

   
写真:warabimochi.jpg

朝生菓子 特撰わらび餅

本わらび粉を使用し、丁寧に煉りあげたぷるぷるの生地で小豆こし餡を包み、香りのよいきな粉をたっぷりとまぶしました。


写真:botamochi.jpg

朝生菓子 土用餅

小豆の力で厄を祓い、餅の粘りで力を養う。無病息災や暑気払いを願って食べる伝統菓子。蒸したての道明寺を北海道産小豆の上品な餡で包みました。 【販売期間:7/16(水)~7/31(木)】




季節を彩るお菓子をご用命ください。
こちらの商品は店頭のみの販売となりますのでご了承ください。
カゴに商品は入っていません


2025夏カタログ